全日本選手権を制し、電撃移籍を果たした清水選手の思いが詰まりに詰まったスペシャルアイテム
《 アピカーレ5SL WIDE PG LIMITED 》
予約段階でサイズ切れが続出した人気モデルだ。
今回は発売を記念して行われた清水選手との対談の中で、海外のシューズ事情など清水選手だからこそ聞けるお話しの一部をご紹介。
こちらはアフタートークなので、
緩くざっくばらんにお話をさせて頂けたらと思います!
僕らやっぱり、Fリーグを見させてもらう時、職業柄足元めちゃめちゃ見ちゃうんですよね。
そう言った意味でも、清水選手が海外に行かれてる時って、hummel履いてる選手はいました?
僕1人だけでしたね(笑)
そうですよね。
海外の選手のリアクションというか、
どう思われてるのか興味があって。
現地ではどうでしたか?
まず、無言で持たれますよね。
なんだよこれみたいな。
(笑)
向こうの傾向だとクッション性が厚いのが主流で、
僕からしたらそれで動けるのかと思うんですけど、彼らは真逆に思ってるみたいでした。
自分は向こうでもがたいがしっかりしてる方なんで、どうやってお前の体をこれで支えてるんだってよく言われますね(笑)
でも、シーズン終わりには1足もらえないかみたいなのも言われたことあります。
そんなことあるんですね!!
ネームとか入ってるお古を渡してとかはありますね(笑)
スペインのコルドバとかだと何人か履いてる選手もいます。
本当ですか?!
それちょっとチェックしたいですね。
高橋さん的には海外進出は無きにしも非ず。。?
個人的にはしたいですね。
hummelって元々デンマークですもんね?
そうです、デンマークに本国があって
色んな権利関係がって感じで。。
グローバルではシューズは展開していないのでやりたいですけどね。
なるほど。
絶対良さそうな気がしますけどね。
全員が全員ゴツいシューズを求めてるとは限らないですもんね。
海外の選手って厚いシューズを好むってのはよくあるじゃないですか。
逆にそれでよく繊細なプレーできるなって思うんですよね。
足が大きいのもあるかもしれません。
でも何でそんな柔らかいループ蹴れるのって思いますけどね。
でもチームメイトに逆にhummelを履いているから強いシュート打てるんじゃ無いのか?って言われることもありました。
(笑)
面白いですね(笑)
でも改めて日本人の足って肥えてるなって思いました。
ほんとそうだよ。
繊細すぎるよね。
だってスエードライニングとかね蒸れますもんね。
スポーツと真逆の素材って思っちゃうけど、それよりフィット感・履き心地を優先してるのが日本人ならではの発想ですよね。
呉井さんは他に聞きたいことあります?
今も触れましたけど、ライニングとか細かい所って海外の選手って気にするんですかね?
拘ってる人は拘ってると思います。
僕は練習した後に紐をしっかり緩めて乾燥させてとか変形しないように置いて帰るんですけど、ただ、彼らはもうポーンみたいな感じで適当に帰ったりすることが多いです(笑)
だから気にしていない選手も多いかと思いますし、形状とかがおかしくなっても紐結ぶから一緒じゃんみたいな感じに考えてるのかなーって思います。
人によってそういうのが全然違って面白かったですね。
面白いですね。 クレイさんブチ切れるんじゃない?(笑)
僕が監督だったら使わないね。
帰れ!つって(笑)
あとは、アピカーレが新しくリニューアルしたということで
シューズを新しく企画するにあたって、清水選手の声をヒアリングしながら開発したっていうお話を聞いたんですけど、通常モデルにも清水選手の意見は入ってるんですかね?
アピカーレpro5の時ですかね。
トゥー部分を強度を出したくて人口皮革で作ってもらっていました。
そしてインラインでもつけますって話を頂いたので、そういう意味では自分の要望が詰まった1足が初めて出来たって感じですね。
あと紐はミックスシューレースじゃないと嫌なんですよね。
フィット感がより強く出るんで、ブレが無くなったりするのならそう言った拘りは要望として出させて頂いた感じですね。
頂いてた別注の使用をできるだけ盛り込んだのが、アピカーレなんですよね。
別注をインラインに落とし込んでってことなんですね。
実際それがお客さんと話す時に、良いって評価をいただけると思います。
嬉しいですよね、清水選手の意見が入っていて。
それに対してお客さんも同じ気持ちになるというか。
そこが変わったから良いんだなみたいな。
元々悪い噂を聞かないシューズだったので、
気になる所ありますか?って言われても、正直あんまり言うことがないってのはあります。
それでも改良を重ねると更に良いシューズが出来るってところで、自分も自信を持ってファンの方とかにこの靴をオススメできるっていうのはありますね。
今の話だとトゥーバンパーは無いと困るって感じですか?
そうですね。
守られてる感があってほしくて。
けど人によってループシュートが打ちづらい人もいると思うんですよ。
自分は逆で、しっかりと動かないでいてくれる分ボールを蹴りやすいってのがあります。
好みで分かれるとは思うんですけど。
確かに綺麗に分かれますよね。
素材1つに当たってもそうですし。
人工皮革とかスウェードとかね。
そうそう。
高橋さん、企画に当たって悩む所ってあります?
トゥーバンパーは悩みますね。
前のモデルはトゥーバンパー無しだったんで、
選手によって無しの方が良いとかありの方が良いとかあるんで。
そうですよね。
それってじゃあどういう流れで決まるんですか?
そうなった場合は別注で対応させていただくって感じですね。
なるほど。
インラインにするに当たっては、高橋さん的にどこを軸として判断するんですか?
素材2個どうしても悩むって時とか。
購入されるユーザーさんに向けてどっちが使用率が高いか、ですかね。
色んな意見があると思うので悩ましいと思いますし、販売するってなると余計難しいですよね。
あと、アピカーレの凄さってレギュラーサイズとワイドサイズを出してるところだと思うんですよね。
今フットサルシューズで選べるのはアピカーレぐらいだよね。
そうですよね。
あと、インサイド部分にロゴが無いっていうのは競技者の方も好感持って貰えるんですよね。
でもメーカーさん的にはロゴ取るってかなりハードル高いんじゃないですか?
そうですね。
写真撮られる時にインサイドってすごい映るじゃないですか。
ほんとに映らないんですよね。
ぱっと見た時どこのシューズか分からないってなっちゃいますもんね(笑)
そこまでして選手に向けてプロダクトしてるのは僕らとしても伝える部分は多いシューズなのかなって思いますね。
毎回アピカーレを提案すると実際そうなるもんね。
ね。
お客さんと話してて楽しいんですよね。
ブランカーレとか、かなり特徴的な足袋型もあったり、
インパリも左右で色が違うとか、カモ柄で出たりとか。
そこからアップデートを重ねて、スタイリッシュにまとまった1足だなって思いますね。
ちなみに次変える部分はあるんですか?
・・・何かあります?
(笑)
もう正直無いんじゃないかな。。って思っちゃいますね(笑)
こんだけスタイリッシュで耐久性も抜群なんで、僕は不安要素として唯一そこだったんですよね。
80kg以上の体をどう支えるんだって思ってたんですけど、壊れたことがないので。
どのくらいのペースで変えるんですか?
このアピカーレになってから通年1足で回すって決めてます。
トレーニングで3足回しで年間で5足とかって感じてすね。
そんな少ないんですか?!
衝撃です・・・
少ないね。
結構少ない方だと思いますね。
試合用は試合でしか履かないんですか?
昔からの拘り?
いや、ここ3年くらいでこうなりましたね。
ターニングポイントあったんですか?
スコアが取れた時とか、自分の中で練習で使いすぎると廃れてしまうとこもあって
スペインにいたので、何か起こった時にすぐに手配出来ない怖さがありました。
なので1週間の練習で持ってるやつ全部履き比べて、どれが1番点取れたかっていうのを決めるんですよね。
すごい(笑)
その中の選ばれた1足がってことなんだ。
はい。それが試合用になるんですよね。
今も試合で履いてるのは試合の時しか履かないようにしてます。
確かに、物理的な距離はしょうがないもんね。
ここから東京で送るってなったら車でも行けるけど、スペインは無理だもんね。
それにしては年間5足って少ないね。
5足は意外だな〜。
選手とはシューズの話はするんですか?
結構しますね。
同じチームには、星龍太さんがいて、
彼も相当ね、クセ強いですからね。
要望は多いと思います。
清水選手別注の時は星選手のシューズはトゥーバンパー無かったですもんね。
星選手はトゥーバンパー無しがいいみたいでしたね。
僕はあり派なんで意見が違いますよね。
なんで、ここが違うとどういう感覚なんですか?とか話したり。
そんな感じで色んな話を彼とはしてますね。
面白いですね。
ヒュンメルってこんなに選手と距離が近くて、別注モデルも出したりとか凄いですよね。
高橋さん的にはこういうのをどんどんやっていきたいんですか?
そうですね。
選手の為に商品を作りたいですし、それをエンドユーザーの方に届けたいって思いが強いですね。
鏡ですよね。
喋ってる説明がユーザー目線ってところがブレてない。
そうですよね。
それに加えて選手もすごく大切にされていますよね。
だからこそこういうモデルが出来るってことなんですよね。
あと、今回の別注モデルのワイズの仕様についてお伺いしてもよろしいですか?
インラインに人工皮革でレギュラーラストが無かったっていうのがあって、最初ワイズをレギュラーラストでやりましょうってお話をしていました。
色々やりとりをしていく中で、カンガルーのレギュラーラストを履いてる方は馴染ませて行くとワイドラストまで辿り着くっていうのがあって。
人工皮革はカンガルー程伸び無いので、最初からワイドにって形になりました。
そこも、お客さんの目線になってってところなんですね。
選手の声とメーカーさんのやれるやれないみたいな所ってどうしてもあるってよく聞くんですけど、そういうのはあったんですか?
殴り合うとか?(笑)
そういうのは全然なかったですね(笑)
じゃあ清水選手の意見をほぼ100%って感じですか?
そうですね。
僕から、カラーリングの意図とか思いを投げさせてもらって
じゃあサンプル作らせて頂きますって返答が来て、
サンプル出来ました!って見せてもらって「最高です!」ってなりました(笑)
めちゃめちゃいい関係性なんですね。
本日は色々貴重なお話を聞けて本当に楽しかったです。
清水選手・高橋さんわざわざ来て頂いてありがとうございました!!
ありがとうございました!!